ピラーレスハードトップの高級セダン! ブロアムの名を初めて冠した日産 330型セドリック

目次
1.高度経済成長のなかで生まれた330型セドリック 2.アメリカンテイストの高級車「330型セドリック」3つの魅力 3.330型セドリックは旧車ファンの間で人気

開放感のあるピラーレスハードトップが特徴的な、日産  330型セドリック。国産高級セダンでありながら、アメリカ車のデザインを融合させた異色のモデルです。

また、最上級グレード「ブロアム」が初めて設定されたのも330型セドリックでした。「輝ける変身」をキャッチコピーに掲げ、日本の経済成長とともに駆け抜けた330型セドリックの魅力に迫ります。

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

高度経済成長のなかで生まれた330型セドリック

330型セドリックの登場した1970年代は、日本が高度経済成長期を迎えて人々が豊かになりつつある時代でした。当時の日産は、アメリカ車のデザインからまだ脱却していない時期でしたが、330型セドリックは単なる模倣ではなく、アメリカンテイストを日本車に取り入れて見事に昇華させたモデルです。

高級志向の高まりに呼応するかのように登場した、330型セドリックの誕生背景を振り返ってみましょう。

迫力あるボディとわかりやすいラグジュアリー感

セドリックとして4代目の330型セドリックの登場は1975年。3代目の発売から約4年ぶりのフルモデルチェンジを果たします。コンセプトは先代を踏襲しつつ、さらにアメリカンテイストを取り込んで大柄で迫力のあるデザインに仕上がりました。

経済的に豊かになり、高級志向が高まりを見せつつあった時代に対して日産の出した答えが330型セドリックです。ボディサイズが大型化されただけでなく、開放感のあるピラーレスハードトップを筆頭に、内外装含めてアメリカ車のようなわかりやすい高級感を取り入れてデザインされました。

最上級グレード「ブロアム」は330型セドリックから始まった

日産セダンの最上級グレード名として、1990年代の終わりまで使われていた「ブロアム」。(一部車種では2000年代にも限定的に使用)最初にブロアムが設定された車種が330型セドリックでした。

ブロアムとはかつての馬車の形を指す言葉で、イギリス男爵ヘンリーブロアムが由来です。本来のブロアムは、御者の乗る席には屋根はなく後席のみにキャビンがある形状です。330型セドリック「ブロアム」とは、形式上の共通点は見当たりません。ブロアムと名付けた真意は不明ですが、最高級グレードとして後席のラグジュアリー感も重視したという意味合いでしょうか。

旧車王バナー旧車王バナー

アメリカンテイストの高級車「330型セドリック」3つの魅力

流れるようなリアクォーターのラインに、コークボトルデザインを取り入れた豊満で複雑なフォルム。さらに内装や装備面も充実させ、330型セドリックは豪華さを目に見える形でわかりやすく表現しました。

豊かになって高級志向の高まったユーザーを釘付けにした、330型セドリックの魅力を3つ紹介します。

開放感を味わえるピラーレスハードトップ

330型セドリックのボディバリエーションの一つが、ピラーレス・ハードトップです。窓枠付きの硬派なセダンと異なり、Bピラーとサッシュをもたないため、サイドはスポーティな印象です。

ピラーレスのクルマが初めてお披露目されたのは、1949年のアメリカ、キャデラック・クーペドゥビルでした。現在でもメルセデス・ベンツやロールスロイスなどの高級クーペが採用しています。窓を全開にすると前席と後席が一体となり、アメリカのロードトリップを思わせる、この上ない開放感を味わえます。

また、豊富なボディバリエーションをそろえていた点も、330型セドリックの特徴です。ピラーレス構造を採用した4ドアハードトップに加え、通常の4ドア、2ドアハードトップをそろえ、豊かになった日本人の幅広いニーズに応えました。

存在感のあるフロントマスク

フロントマスクの印象が、330型セドリックに車格にふさわしい風格と迫力を与えています。大型バンパーとフロントグリル、さらにヘッドライトを囲う四角い枠までクロムメッキ加工という徹底ぶりです。また、ボディの至る所にもクロムパーツが使用されていました。

特にブロアムを含む4ドア系ではヘッドライトに丸4灯を採用していたこともあって、フロントマスク全体が光り輝く威風堂々とした印象でした。全長4.7mにも及ぶ大型ボディに負けないフロントマスクのデザインによって、大きくて高級というセドリックのコンセプトをしっかりと表現しています。

高級感あふれる内装と豪華な装備

330型セドリックのシートには、厳選された生地を使用し、自宅のソファさながらの心地よさを再現しました。運転席には本革巻きステアリング、木目パネルを取り入れたコックピットには高級オーディオを装備しています。

さらに、デュアルエアコンや後席パワーシートといった先進の快適装備に加え、大型アームレストやトランクオープナースイッチ、高級カーペットまで備えた「高級車」にふさわしい仕様です。

330型セドリックは旧車ファンの間で人気

日産 セドリックは、後継車「フーガ」に引き継がれる2004年まで、44年間にわたるロングセラー車種でした。なかでも独特なアメリカンスタイルの330型は、今でも旧車ファンの間で人気モデルです。

しかし、330型セドリックは、販売開始からすでに50年近く経過している旧車です。納得のいく一台を見つけるには、信頼のできる中古車業者へ相談しましょう。購入する際は必ず現車を確認し、必要なメンテナンスや費用についてしっかり確認することが大切です。

また、人気の高さから、330型セドリックには思わぬ高値がつくかもしれません。売却する際には、旧車を専門に取り扱う業者で正しい価値を査定してもらいましょう。

※経過年数は2023年6月執筆当時

旧車の買取なら「旧車王」におまかせ!

長い時間を共にした愛車だからこそ、売却先にもこだわりたいという方は多いのではないでしょうか。
旧車王は、旧車に特化して20年以上買取を続けております。旧車に関する実績と知識なら、どこに負けない自信があります。また、ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する「二重査定」も一切ございません。誠実にお客さまのクルマと向き合い、適正に査定いたします。
全国どこでも無料で出張査定にうかがいますので、大事な愛車の売却先にお悩みの方はぜひ「旧車王」にご相談ください。

画像1 画像2
画像ギャラリー(全2枚)を見る

この記事をシェアする

旧車王ヒストリアは
旧車買取20年以上の旧車王
が運営しています

旧車王は、「自動車文化遺産を次世代へ」という信念のもと、旧車・クラシックカーに特化して24年、年間11,000台以上の査定申込をいただいております。改造車から希少車まで、適正価格を見極めて買取させていただきます。弊社所属の鑑定士が最短当日で全国無料出張査定いたします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。特別なそして価値ある希少車の買取こそ、確かなノウハウと実績を持つ旧車王にお任せください!

すぐ査定依頼が可能!

Web査定申込はこちら

まずは車について気軽に相談したい

LINEで売却相談する

関連する記事

国産車初の市販ミッドシップ「MR2」は後期型で完成した!? 前期からの変更点や魅力に迫る

国産車初の市販ミッドシップ「MR2」は後期型で完成した!? 前期からの変更点や魅力に迫る

旧車の魅力 2024-11-22
所有者が亡くなったクルマの売却手順|相続手続き・必要書類をわかりやすく解説

所有者が亡くなったクルマの売却手順|相続手続き・必要書類をわかりやすく解説

旧車売買の豆知識 2024-11-22
クルマの売却は代理人に依頼できる?手順や必要書類などを紹介

クルマの売却は代理人に依頼できる?手順や必要書類などを紹介

旧車売買の豆知識 2024-11-22
高齢者はクルマのローンを組める?ローンを組めるケースを紹介

高齢者はクルマのローンを組める?ローンを組めるケースを紹介

旧車売買の豆知識 2024-11-22
高齢者がクルマの買い替えをするときのポイントとは?

高齢者がクルマの買い替えをするときのポイントとは?

旧車売買の豆知識 2024-11-22
高齢者のクルマの買い換えに使える補助金は?おすすめの車種も紹介

高齢者のクルマの買い換えに使える補助金は?おすすめの車種も紹介

旧車売買の豆知識 2024-11-22
賃貸のアパートでも車庫証明は必須?取得方法や注意点をわかりやすく解説

賃貸のアパートでも車庫証明は必須?取得方法や注意点をわかりやすく解説

旧車売買の豆知識 2024-11-22
免許証の住所変更の期限はいつまで?必要書類や手続き場所・時間まで解説

免許証の住所変更の期限はいつまで?必要書類や手続き場所・時間まで解説

旧車売買の豆知識 2024-11-22

記事ランキング

1
固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

ライフスタイル 2023-09-14
2
MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

旧車売買の豆知識 2024-10-08
3
車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

旧車売買の豆知識 2024-02-02
4
車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

旧車メンテナンス 2023-10-18
5
ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

旧車売買の豆知識 2024-10-08
6
MT車(マニュアル車)のギアチェンジのコツとは?変速方法について解説

MT車(マニュアル車)のギアチェンジのコツとは?変速方法について解説

旧車売買の豆知識 2024-04-19
7
車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

旧車売買の豆知識 2024-08-06
8
クルマの「キュルキュル音」の原因はなに?修理費用や予防法を解説

クルマの「キュルキュル音」の原因はなに?修理費用や予防法を解説

旧車メンテナンス 2024-10-29

カテゴリ一覧

# 旧車コラム # 旧車の魅力 # 旧車売買の豆知識 # 旧車市場動向 # 旧車メンテナンス # エディターズノート # ライタープロフィール # イベントレポート # ライフスタイル # 加藤久美子&博人の見識 # ドイツ現地レポ # ライター愛車レポート # タイレルP34を追え! # オーナーインタビュー # 名車&迷車烈伝 # マツド・デラックスの世界 # 海外現地レポ