クルマの売却時に必要な書類は?普通車・軽自動車に分けて解説

目次
1.【普通車】クルマの売却の必要書類 2.【軽自動車】クルマの売却の必要書類 3.まとめ

クルマを売却する際には、手続きのためにいくつもの書類を用意する必要があります。普段の生活では触れることがない書類も多く含まれているため、売却前にはあらかじめ余裕を持って用意しておくとよいでしょう。

この記事では、クルマの売却に必要な書類について、普通車・軽自動車に分けて紹介します。

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

【普通車】クルマの売却の必要書類

フォルクスワーゲン シロッコ

クルマは、購入と売却のいずれのタイミングでも法的な手続きが必要な資産です。購入時には各所への登録や保険加入などが必要で、売却時にはそれらの解除・解約を行います。

これらの手続きにはさまざまな書類を用意する必要があります。一部の書類は市区町村役場などで発行してもらう必要があるため、余裕を持って準備しておくのが望ましいでしょう。

自動車検査証(車検証)

自動車検査証は、クルマに関するさまざまな情報が記載されている書類です。2年(初回のみ3年)ごとに受ける車検に合格した証明として交付されます。道路交通法によって運転時の携帯が義務づけられているため、クルマのダッシュボードに保管するのが一般的です。

万が一紛失してしまった場合は、最寄りの運輸局で再発行手続きをしましょう。

リサイクル券

リサイクル券は、クルマのリサイクル料金を預託したことを証明する書類です。リサイクル料金は新車購入時にディーラーに対して預託するものであり、中古車の購入時には新たに預託しません。

原則としてリサイクル券は再発行できないため、クルマの売却時にリサイクル券がない場合は「自動車リサイクルシステム」で情報を照会し、預託状況が分かるページをプリントアウトしましょう。

▼関連記事はこちら
クルマ売却時にリサイクル券はどうする?リサイクル券の購入から紛失時の対処方法まで解説

自動車税納税証明書

自動車税納税証明書は、毎月5月末までに自動車税を納付したことを証明する書類です。書類形式は自動車税の納付書を切り離した一部であり、納付した窓口(銀行、コンビニなど)で納付日のスタンプが押されているものを証明書として扱います。

自動車税を納付していないクルマは売却できません。もし自動車税納税証明書を紛失してしまった場合は、都道府県の税事務所で再発行してもらう必要があります。

▼関連記事はこちら
自動車税が未納でもクルマは売却できる?納税証明書がないときの対処法も解説

委任状

委任状は、クルマの売却にともなう手続きの代行を買取業者に一任する意思を示す書類です。クルマの売却手続きを自分で行うことは不可能ではありませんが、書類の提出先や手続きの申請先が複数に渡るため、一般的には買取業者に委任します。

ほとんどの場合、委任状は買取業者側が用意してくれます。オーナー自身が用意する必要がある場合は、国土交通省が用意しているフォーマットを使用するとよいでしょう。

国土交通省の委任状フォーマット

実印

実印は、個人が市区町村に登録をした印鑑です。クルマや不動産などの売買、会社の設立といった手続きの際、法的な効力をともなう意思表示をするために押印が求められます。

実印がなければクルマの売却はできないため、あらかじめ市区町村役場で印鑑登録をしておきましょう。

印鑑証明書

印鑑証明書は、市区町村に実印が登録されていることを証明するための書類です。実印を押印しても、印鑑証明書がなければ法的効力を発揮できません。

印鑑証明書は、実印を登録した市区町村役場の窓口において1通300円で発行できます。クルマの売却時には、名義変更と自動車税の権利譲渡の手続きのために2通の印鑑証明書が必要です。

また、有効期限は発行から3ヶ月以内のため、売却することが決まってから発行手続きをするとよいでしょう。

譲渡証明書

譲渡証明書は、クルマの譲渡により所有者を変更するために必要な書類です。旧所有者と新所有者両名の氏名・住所を記載し、所有権が移動することを証明します。

クルマを買取業者に売却する場合、所有権は元オーナーから買取業者に移動します。一般的には買取業者が譲渡証明書を用意しますが、オーナー側で用意しなければならない場合や、個人間での売買時には、国土交通省が用意しているフォーマットを使用するとよいでしょう。

国土交通省の譲渡証明書フォーマット

▼関連記事はこちら
自動車譲渡証明書とは?記入の仕方や作成時の注意点についても解説

住民票

住民票は、記載者の居住関係を公的に証明するための書類です。基本的にクルマを売却する手続きにおいて住民票を提出する必要はありません。しかし、転居の影響などで車検証と印鑑証明書に記載された住所が異なる場合、住民票の提出を求められる場合があります。

住民票は市区町村役場の窓口で発行できるほか、マイナンバーカードを所有している人はコンビニエンスストアで交付を受けられます。

▼関連記事はこちら
クルマを売却するのに住民票は必須?必要書類に含まれるケースを解説

自賠責保険証

自賠責保険証は「自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)」への加入を証明するための書類です。自賠責保険にはクルマの所有者が強制的に加入する必要がありますが、保険の有効期限が切れている場合や保険証を紛失している場合は、クルマを売却できません

保険証は車検証と一緒にダッシュボードに保管されているケースが多いため、売却前には有効期限を含めて確認しておきましょう。

万が一クルマの売却時に未加入状態となっている場合は、加入しておく必要があります。また、保険証を紛失した場合は保険会社に再発行してもらいましょう。

旧車王バナー旧車王バナー

【軽自動車】クルマの売却の必要書類

スズキ アルト

軽自動車を売却する際にも、普通車と同様にさまざまな書類を用意する必要があります。ただし、一部の書類は普通車とは異なるため、以下を参考に軽自動車の売却に必要な書類を用意しましょう。

自動車検査証(車検証)

自動車検査証は、クルマに関するさまざまな情報が記載されている書類です。2年(初回のみ3年)ごとの車検に合格した証明として交付されます。車検証がなければクルマを売却できませんので、紛失しているようなら最寄りの陸運局で再発行しておきましょう。

自賠責保険証

自賠責保険証は「自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)」への加入を証明するための書類です。未加入または保険証を紛失している状態ではクルマを売却できないため、保険会社で加入または再発行の手続きをしましょう。

軽自動車納税証明書

軽自動車納税証明書は、軽自動車税の納付を済ませたことを証明する書類です。普通車における自動車税納税証明書と役割は同じですが、税目が軽自動車税となるため、書類の名称も異なります。

なお、軽自動車納付書の控えが軽自動車納税証明書として扱われるため、誤って破棄しないよう大切に保管しておきましょう。

もし軽自動車納税証明書を紛失してしまった場合は、軽自動車税を納めた市区町村役場で再発行手続きをしてください。

▼関連記事はこちら
自動車税が未納でもクルマは売却できる?納税証明書がないときの対処法も解説

印鑑(認印でも可)

軽自動車の売却には印鑑が必要です。普通車の売却時のように実印や印鑑証明書を用意する必要はありません。普通車は国に動産として登録する義務がありますが、軽自動車は略式の届出が認められているため、実印が不要です。

各種書類に押印する印鑑の種類にルールはありません。市販の認め印でも手続きは可能です。

リサイクル券

リサイクル券は、クルマのリサイクル費用を前払いしたことを証明する書類です。軽自動車は新車・中古車問わずにクルマの購入時に「預託金証明書」が発行されます。

もしリサイクル券を紛失してしまったとしても、原則としてリサイクル券は再発行できません。「自動車リサイクルシステム」でリサイクル料金の預託状況がわかるページを参照し、プリントアウトしたものを代わりに提出しましょう。

▼関連記事はこちら
クルマ売却時にリサイクル券はどうする?リサイクル券の購入から紛失時の対処方法まで解説

申請依頼書

申請依頼書は、軽自動車の名義変更や検査などの手続きを委任するための書類です。クルマの所有者が行う場合は必要ありませんが、買取業者に売却する際には作成する必要があります。

売却時に買取業者が用意するのが一般的ですが、オーナー側で用意するよう求められた場合は、軽自動車検査協会が公開するフォーマットを使用しましょう。

軽自動車検査協会の申請依頼書フォーマット

まとめ

クルマを売却する際には、さまざまな書類が必要です。また、普通車と軽自動車では必要書類が一部異なります。

普段見ることも触れることもない書類が多いため、売却の準備を始めてから無くしていることに気がつくかもしれません。もし書類を紛失していたとしても、ほどんどの書類は再発行が可能ですので、慌てずに発行元へ問い合わせするのが大切です。

クルマの売却をスムーズに行うためにも、事前に適切な書類を用意できるように準備を進めましょう。

旧車の買取なら「旧車王」におまかせ!

長い時間を共にした愛車だからこそ、売却先にもこだわりたいという方は多いのではないでしょうか。
旧車王は、旧車に特化して20年以上買取を続けております。旧車に関する実績と知識なら、どこに負けない自信があります。また、ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する「二重査定」も一切ございません。誠実にお客さまのクルマと向き合い、適正に査定いたします。
全国どこでも無料で出張査定にうかがいますので、大事な愛車の売却先にお悩みの方はぜひ「旧車王」にご相談ください。

画像1 画像2
画像ギャラリー(全2枚)を見る

この記事をシェアする

旧車王ヒストリアは
旧車買取20年以上の旧車王
が運営しています

旧車王は、「自動車文化遺産を次世代へ」という信念のもと、旧車・クラシックカーに特化して24年、年間11,000台以上の査定申込をいただいております。改造車から希少車まで、適正価格を見極めて買取させていただきます。弊社所属の鑑定士が最短当日で全国無料出張査定いたします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。特別なそして価値ある希少車の買取こそ、確かなノウハウと実績を持つ旧車王にお任せください!

すぐ査定依頼が可能!

Web査定申込はこちら

まずは車について気軽に相談したい

LINEで売却相談する

関連する記事

クルマのバッテリーの寿命はどのくらい?タイプ別の使用年数の目安や寿命を延ばす方法も解説

クルマのバッテリーの寿命はどのくらい?タイプ別の使用年数の目安や寿命を延ばす方法も解説

旧車メンテナンス 2024-12-27
クルマを引っ越し後に売却する際の必要書類は?追加書類が必要になるケースを解説

クルマを引っ越し後に売却する際の必要書類は?追加書類が必要になるケースを解説

旧車売買の豆知識 2024-12-26
クルマを売却するときにかかる税金は?納税が必要なケースや注意点を解説

クルマを売却するときにかかる税金は?納税が必要なケースや注意点を解説

旧車売買の豆知識 2024-12-26
クルマを売却するのに住民票は必須?必要書類に含まれるケースを解説

クルマを売却するのに住民票は必須?必要書類に含まれるケースを解説

旧車売買の豆知識 2024-12-25
クルマを売却する際の必要書類に印鑑証明書は含まれる?発行の仕方も解説

クルマを売却する際の必要書類に印鑑証明書は含まれる?発行の仕方も解説

旧車売買の豆知識 2024-12-25
個人事業主必見!クルマ売却した際に影響する税金や申告方法を紹介

個人事業主必見!クルマ売却した際に影響する税金や申告方法を紹介

旧車売買の豆知識 2024-12-24
法人のクルマ売却にかかる税金は?計算方法や仕訳方法も紹介

法人のクルマ売却にかかる税金は?計算方法や仕訳方法も紹介

旧車売買の豆知識 2024-12-24
トヨタ ZZT231型セリカはライトウェイトスポーツの可能性を感じさせた! 隠れた名機2ZZ-GEの魅力に迫る

トヨタ ZZT231型セリカはライトウェイトスポーツの可能性を感じさせた! 隠れた名機2ZZ-GEの魅力に迫る

旧車の魅力 2024-12-20

記事ランキング

1
固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

ライフスタイル 2023-09-14
2
MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

旧車売買の豆知識 2024-10-08
3
ハイブリッド車は冬に弱い?燃費が落ちる理由や抑える方法を紹介

ハイブリッド車は冬に弱い?燃費が落ちる理由や抑える方法を紹介

旧車売買の豆知識 2023-11-28
4
車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

旧車売買の豆知識 2024-02-02
5
車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

旧車メンテナンス 2023-10-18
6
車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

旧車売買の豆知識 2024-08-06
7
ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

旧車売買の豆知識 2024-10-08
8
MT車(マニュアル車)のギアチェンジのコツとは?変速方法について解説

MT車(マニュアル車)のギアチェンジのコツとは?変速方法について解説

旧車売買の豆知識 2024-04-19

カテゴリ一覧

# 旧車コラム # 旧車の魅力 # 旧車売買の豆知識 # 旧車市場動向 # 旧車メンテナンス # エディターズノート # ライタープロフィール # イベントレポート # ライフスタイル # 加藤久美子&博人の見識 # ドイツ現地レポ # ライター愛車レポート # タイレルP34を追え! # オーナーインタビュー # 名車&迷車烈伝 # マツド・デラックスの世界 # 海外現地レポ