草むらを走行しただけで車に擦り傷がついてしまったり、洗車をしただけなのに車の表面がギラギラと乱反射してしまったという経験がある方も多いのではないでしょうか。このような経験談からもわかるように、車の塗装は意外にも弱く、大切に扱っていてもいつの間にか小さな傷がついていることがあります。
大切な車であれば、いつまでも綺麗な状態で長く乗り続けたいものです。万が一傷ついてしまった場合には、コンパウンドで手入れをしてみてはいかがでしょうか。
この記事ではコンパウンドで傷が消える理由やその使い方を解説します。自分で車の小さな傷の手入れをしたい方は参考にしてみてください。
コンパウンドを使うと傷が消えるのはなぜ?
コンパウンドとは、車の傷を目立ちにくくするために使われる液体やペースト状の研磨剤です。車の塗装は、下地、ボディカラー、クリアといくつもの層になっています。コンパウンドを使うと、研磨粒子が塗装の表面であるクリア面を転がって研磨されます。この研磨によって、塗装表面の段差が滑らかになり、傷が見えにくくなるのです。
コンパウンド消える傷と消えない傷
コンパウンドは、塗装のクリア面についた浅い傷は消せますが、深い傷は消せません。ここからは、コンパウンドで消せる傷と消せない傷について解説します。
浅い傷は消える
コンパウンドで消せるのは、塗装の1番表面のクリア塗装についた傷です。消せるかどうか不安な場合は、傷を指で触って凹凸があるかどうか確認するとよいでしょう。凹凸を感じない程度であれば、コンパウンドで消すことが可能です。
たとえば、車のドアを開けるときに爪や鍵が当たってしまったときや、洗車で拭き上げたときの傷であれば、コンパウンドで対処できます。
また、クリア塗装の奥にあるカラー層に若干の傷がついてしまった場合も、目立ちにくくすることができます。クリア塗装に留まっている傷と比べると仕上がりが劣るかもしれませんが、カラー層のわずかな傷であれば、コンパウンドの効果を得られるでしょう。
傷が深い場合は消せない
クリア層とボディカラー層のどちらも剥がれてしまって下地塗装が見えている状態だと、コンパウンドでは消せません。
下地塗装は白やグレーが多く、深く傷ついた車はボディカラーと異なる色の傷が露出します。このように下地が見えている箇所にコンパウンドを使うと、塗装がさらに剥がれてしまい傷がより目立ってしまう可能性があるため、コンパウンドの使用は控えたほうがよいでしょう。
また、電柱やガードレールなどへの衝突による傷や、他の車の塗装が塗装の深くまで入り込んでいる傷も、コンパウンドでは消せません。ダメージが大きい場合は板金塗装などの業者に依頼しましょう。
コンパウンドの使い方
ここからは、コンパウンドの使い方について解説します。
まず作業を始める前に、磨き用のスポンジや布、拭き取り用のクロスなどの用意をしてください。手荒れが心配な方は、ゴム手袋を用意しておくとよいでしょう。
さらに、コンパウンドに含まれる薬剤により強い臭いが発生することもあるため、マスクも準備しておくと安心です。
また、ボディが熱を帯びた状態でコンパウンドをかけると、必要以上に塗装を落としてしまう可能性があるため、真夏や直射日光が当たる環境を避け、日陰で行いましょう。
これらの準備ができたら実際に研磨する作業に入ります。
コンパウンドで磨く
コンパウンドを使って磨き始める前に、洗車をしてボディについたホコリや砂を落とします。ホコリや砂がついたまま磨くと、さらに傷が増えてしまうこともあるため注意してください。
ボディの汚れを落としたら、他のパーツや研磨する部位以外を傷つけないようにするため、マスキングテープを使ってコンパウンドで磨く部分の周辺をマスキングします。
また、コンパウンドは塗装部分には効果がありますが、タイヤやライトなどのパーツには悪影響を及ぼします。コンパウンドで塗装面以外を磨いてしまうとパーツが傷ついてしまうことがあるため、研磨する部分と塗装面以外のパーツが近いときは、広めにマスキングしておくとよいでしょう。
さらに、ドアやエンジンルーム付近など場所によっては、研磨剤や粉塵が車内に入らないようビニールで養生したほうがよい場合もあります。
コンパウンドで研磨するときは、布やスポンジに研磨剤をつけ、傷周辺に均等に塗布します。研磨する部分や傷の周辺に布やスポンジを数回押し当ててから磨き始め、縦・横と一方向に直線的に磨きましょう。円をかくように磨くと傷や色むらができてしまうことがあるため注意してください。
洗車
コンパウンドで磨くときは、最初に目が粗いコンパウンドを使い、順に目を細かくしていきます。
コンパウンドの目を変えるときは、一度洗車をして研磨剤を洗い流してから次のコンパウンドを使いましょう。洗い流さずに目を細かくしていくと、粗い目の研磨剤が残ったままとなり、傷が大きくなってしまう可能性があります。
また、洗車をするときに力強く擦ってしまうと、深い傷がつく可能性があるため、水で流す程度にしましょう。
クロスでコンパウンドを落とす
順に細かいコンパウンドへ変えていき、傷が目立ちにくくなったら、余分なコンパウンドを綺麗なクロスで拭き取ります。ボディにコンパウンドが付着したままにしておくと研磨剤がボディに残るだけでなく、塗装面が露出している状態となってしまい、塗装面の劣化が早まってしまいます。
また、余ったコンパウンドを拭き取る際も縦・横と一方向に直線的に動かして拭き取りましょう。拭き取ったときに、傷が目立ったり、研磨しきれていなかった傷が残っていたりするときは、再びコンパウンドをつけて磨きます。
鏡面仕上げのコンパウンドで磨く
クロスでコンパウンドを落としたら、仕上げに非常に目が細かい鏡面仕上げのコンパウンドで磨きます。最も細かい粒子のコンパウンドで磨くことで、最初に磨いたものによる小さな擦り傷がより目立ちにくくなります。
また、目の細かいコンパウンドで磨いた際にも最後は綺麗なクロスで拭き取ることを忘れないようにしてください。
ボディの表面を保護する
仕上げを拭き取った後は、マスキングテープやビニールを剥がし、ワックスやコーティング剤などを使って最終的な仕上げを行います。
最後にワックスやコーティングをするとボディに艶がでて、傷がさらに目立ちにくくなるだけでなく、塗装を保護してくれる効果もあります。
車の塗装は、紫外線、ホコリ、排気ガス、酸性雨などによって劣化が進むため、仕上げのワックスやコーティングは塗装面を長持ちさせるうえで重要です。
コンパウンドを使っていいのかわからないときは業者に相談する
コンパウンドは初心者でも傷を修復できる便利なものですが、間違った使い方をすると傷が余計に目立ってしまうことがあります。
そのため、コンパウンドを使うべきかわからない場合は、業者に依頼して傷を修理してもらうとよいでしょう。業者に依頼すると費用がかかってしまうものの、専用の機械や研磨剤などを使用し、技術があるスタッフが作業するため綺麗に仕上がります。
また、自分で磨きをする際、どの商品を選べばいいかわからない場合は、カー用品店のスタッフに相談しましょう。
コンパウンドの種類は多種多様で、液体のものもあればペースト状のものもあります。さらに、粒子の大きさも異なることから、車の傷に見合った商品を見つけるためにもプロの意見を聞いてからコンパウンドを購入するとよいでしょう。
旧車の買取なら「旧車王」におまかせ!
長い時間を共にした愛車だからこそ、売却先にもこだわりたいという方は多いのではないでしょうか。
旧車王は、旧車に特化して20年以上買取を続けております。旧車に関する実績と知識なら、どこに負けない自信があります。また、ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する「二重査定」も一切ございません。誠実にお客さまのクルマと向き合い、適正に査定いたします。
全国どこでも無料で出張査定にうかがいますので、大事な愛車の売却先にお悩みの方はぜひ「旧車王」にご相談ください。