同じクルマであるものの発売元のメーカーが異なるOEM車とは、どのような存在なのでしょうか。この記事では、OEM車がどのようなクルマなのか、売る側と買う側のメリット・デメリットなどについて解説します。OEM車の購入を検討している方は参考にしてみてください。
OEM車とは?
OEMは「Original Equipment Manufacture」の略語で、委託を受けて他社メーカーの製品を製造することです。つまり、OEM車は他社メーカーからの委託で製造したクルマです。
この記事ではクルマのOEMについて解説しますが、他にも化粧品や食品など、さまざまなジャンルのOEM製品があります。
OEMと似た意味を持つ言葉にPB(Private Brand)があります。PBは企画・開発・販売などを小売業者が行い、製造を別のメーカーまたは自社工場で行っている商品です。一方、OEMは、主に製造を別メーカーに委託する方法です。
OEM車を販売する理由について
OEM車を販売する理由とは何なのでしょうか。ここからは、OEM車を販売する側のメリットとデメリットを解説します。
販売側のメリット
OEM車を販売する主なメリットは次のとおりです。
・開発費などを抑えて車種ラインナップを増やせる
・機会損失を減らせる(例:オリジナルの軽自動車の製造ラインを持たないメーカーの場合、OEMの軽自動車を用意することで顧客の流出を防止できる) など
販売側のデメリット
OEM車を販売する主なデメリットは次のとおりです。
・グレードが制約される場合がある(供給元が販売したいと考える売れ筋グレードなど)
・メーカーオプションなどの装備品が限られることがある
・整備が難しい場合がある など
OEM車を購入する側のメリットとデメリット
OEM車を購入するユーザー側にもメリットやデメリットがあります。
OEM車を選ぶメリット
OEM車を購入する主なメリットは次のとおりです。
・基本的にエンブレム以外は同じクルマであるものの、競合車であるため値引きしてもらえる可能性が高い
・選択肢が増える(オリジナル車とOEM車ではデザインのディテールが違うモデルがある) など
OEM車を選ぶデメリット
OEM車を購入するユーザー側の主なデメリットは次のとおりです。
・オリジナルモデルよりも売却時の評価が低くなる場合がある(メーカーや車種によりオリジナルモデルよりもかえって高く売却できるケースもあるため、すべてのOEM車が該当するわけではない) など
OEM車一覧
OEM車は、さまざまなモデルで展開されています。ここでは、OEM車の一部を紹介します。
オリジナル車 |
OEM車 |
ダイハツ ロッキー |
トヨタライズ |
ダイハツ コペン |
トヨタ コペン GRスポーツ |
スズキ エブリイワゴン |
日産 クリッパーリオ/三菱 タウンボックス/マツダ スクラムワゴン |
上記のように、軽自動車を自社で生産していないメーカーが軽視自動車を得意とするメーカーからOEM供給を受けているケースがよく見られます。
共同開発車との違い
OEM車と共同開発車は、似ているようで異なるクルマです。共同開発車とは、両社が協力して1つの車を作り、それぞれのブランドで販売しているモデルのことです。
たとえば、トヨタ 86とスバル BRZは、トヨタが主に企画やデザインを担当し、スバルが主に開発や生産を担当しています。
まとめ
OEM車は、他社に製造を委託しているクルマのため、オリジナルモデルとの違いはごくわずかです。ユーザーからすれば、「ごくわずかな違いしかないのに値引きしてもらいやすい」ため、考え方次第ではお得なクルマといえるかもしれません。今回、解説した内容を参考に、OEM車が自分に向いているかどうか考えてみてください。
旧車の買取なら「旧車王」におまかせ!
長い時間を共にした愛車だからこそ、売却先にもこだわりたいという方は多いのではないでしょうか。
旧車王は、旧車に特化して20年以上買取を続けております。旧車に関する実績と知識なら、どこに負けない自信があります。また、ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する「二重査定」も一切ございません。誠実にお客さまのクルマと向き合い、適正に査定いたします。
全国どこでも無料で出張査定にうかがいますので、大事な愛車の売却先にお悩みの方はぜひ「旧車王」にご相談ください。