雪道でスタックしたときどうすればいい?対策や対処法を紹介

目次
1.スタックとは 2.スタックする原因 3.スタックしたときの対処法 4.雪道でスタックしないための対策 5.雪道でのスタックに備えて車に積んでおきたいもの 6.まとめ

雪道を走行しているときに車がスタックすると、焦って適切な対処ができない場合があります。雪道で車がスタックしたときは、どのように対処すればよいのでしょうか。この記事では、車がスタックする原因や対処法などを紹介します。

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

スタックとは

スタックとは、雪や泥のぬかるみなどにタイヤがはまり、タイヤが空回りして車が進まなくなることです。

車がスタックすると立ち往生してしまうため、渋滞や事故の原因となります。そのため、車がスタックしたときは、いち早く脱出することがポイントです。

しかし、適切に対処しなければ、さらに深みにハマり身動きが取れなくなることがあります。

旧車王バナー旧車王バナー

スタックする原因

スタックする原因は、主に次の2つです。

・タイヤと路面の摩擦力が失われ、駆動力が路面に伝わらなくなることで空回りしてしまう
・タイヤが路面に接地しないことで発生する

スタックしたときの対処法

車がスタックしたら、どのように対処すればよいのでしょうか。ここからは、スタックの状況別に正しい対処法を紹介します。

スリップしたときは足場を固める

タイヤがスリップしたときは、路面とのグリップを回復させることがポイントです。タイヤのグリップを回復させる方法は、主に次の6つです。

・車を小刻みに前後に動かして路面の雪を踏み固める
・チェーンを巻く
・緊急脱出用のヘルパー(樹脂製の板)や布などを敷き、ゆっくりとアクセルを踏む
・同乗者や周囲の人に車を押してもらう
・タイヤの空気を少し抜いて路面との接地面を増やす(脱出後は空気圧を適正に戻す)
・タイヤの下と周辺に砂をまいて脱出する

新雪に埋もれたときは雪を固める

降ったばかりのふわふわとした新雪の場合は、スリップしたときと同様に、タイヤを路面にしっかりとグリップさせることがポイントです。新雪に埋もれたときは、次の方法で脱出を試みましょう。

・車を小刻みに前後に動かして雪を踏み固める
・タイヤ前後の雪を取り除いたり踏み固めたりする

雪の塊に乗り上げたときは雪を除去する

雪の塊に車を乗り上げてしまったときは、タイヤと路面が接地するよう雪を取り除くことがポイントです。

雪を除去するときは、少しずつ雪を崩していきましょう。タイヤが路面に接地するまで雪を取り除いたら、車を動かし脱出します。もし、雪を取り除いたのに脱出できないときは、振子のように車を小刻みに前後に動かして脱出できるか試してみるとよいでしょう。

脱輪したときは無理せずロードサービスを呼ぶ

脱輪したときは無理に自分で動かそうとせず、ロードサービスに救援を依頼しましょう。

前輪駆動(FF)車で軽度の脱輪であれば、脱出したい方向にハンドルを切ってアクセルを強く踏むと脱出できる場合があります。ただし、アクセルを強く踏むため、勢いよく車が飛び出してさらなる事故に発展しかねません

そのため、運転に自信がない場合はロードサービスを呼んで救援してもらいましょう。

旧車王バナー旧車王バナー

雪道でスタックしないための対策

雪道でスタックしないためには、どのような運転を心がければよいのでしょうか。ここからは、スタックしないための対策を紹介します。

急ブレーキ・急発進を避ける

雪道では、急ブレーキ・急発進・急ハンドルといった急な操作を避けましょう。

急な操作は、雪道ではない道路でも危険ですが、雪道の場合はさらにリスクが高くなり、スリップしたり、止まれなくなったりします

車間距離をしっかりとる

雪道では、車間距離を長めにとっておきましょう。

雪道では、タイヤと路面が接地していても、摩擦力が低いため止まりにくくなります。前の車に追突したり、スリップしたりしないためにも、車間距離を長めにとっておきましょう。

ロービームとフォグライトを使う

夜間の雪道では、ヘッドライトをロービーム(下向き)にしましょう。ハイビーム(上向き)にすると、光が雪に反射して前方が見づらくなってしまいます

また、フォグランプを点灯させて目の前の状況をしっかり把握したり、周囲の車に自車の存在をアピールしたりするのも有効な手段です。

轍から少しずれたところを走行する

轍(車が通った道に残っている跡)から少しズレたところを走行するのも効果的です。

轍は、すでに雪が踏み固まり、氷(アイスバーン)になっていることも珍しくありません。氷は、雪より滑りやすくグリップしにくいため、凍っていない部分を通ることでスタックのリスクを軽減できます

雪道でのスタックに備えて車に積んでおきたいもの

雪道でスタックするかどうかは、その場の状況によって異なります。

車がスタックしたときに立ち往生しないためにも、雪道を走るときに備えておきたいアイテムを紹介します。

・スコップ(雪の掻き出しに使う)
・チェーン(スタッドレスタイヤを履いていてもチェーンを着けなければならないことがある)
・牽引用ロープ(スタックや脱輪などのときに使う)
・緊急脱出用のヘルパーや毛布・砂などの脱出用具(スタック時に使う)

このようなアイテムを用意しておくと、雪道でスタックしたときに適切に対処できるでしょう。

旧車王バナー旧車王バナー

まとめ

雪道では、身動きが取れなくなる「スタック」が発生する可能性があります。

もし、車がスタックしたときは、いち早く脱出することがポイントです。ただし、スタックから脱出するためには、状況に応じて適切な方法をとらなければなりません。

状況に応じた適切な対処をするためにも、スタックの原因や対処法を覚えておくとよいでしょう。

旧車の買取なら「旧車王」におまかせ!

長い時間を共にした愛車だからこそ、売却先にもこだわりたいという方は多いのではないでしょうか。
旧車王は、旧車に特化して20年以上買取を続けております。旧車に関する実績と知識なら、どこに負けない自信があります。また、ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する「二重査定」も一切ございません。誠実にお客さまのクルマと向き合い、適正に査定いたします。
全国どこでも無料で出張査定にうかがいますので、大事な愛車の売却先にお悩みの方はぜひ「旧車王」にご相談ください。

画像1
画像ギャラリー(全1枚)を見る

この記事をシェアする

旧車王ヒストリアは
旧車買取20年以上の旧車王
が運営しています

旧車王は、「自動車文化遺産を次世代へ」という信念のもと、旧車・クラシックカーに特化して24年、年間11,000台以上の査定申込をいただいております。改造車から希少車まで、適正価格を見極めて買取させていただきます。弊社所属の鑑定士が最短当日で全国無料出張査定いたします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。特別なそして価値ある希少車の買取こそ、確かなノウハウと実績を持つ旧車王にお任せください!

すぐ査定依頼が可能!

Web査定申込はこちら

まずは車について気軽に相談したい

LINEで売却相談する

関連する記事

国産車初の市販ミッドシップ「MR2」は後期型で完成した!? 前期からの変更点や魅力に迫る

国産車初の市販ミッドシップ「MR2」は後期型で完成した!? 前期からの変更点や魅力に迫る

旧車の魅力 2024-11-22
所有者が亡くなったクルマの売却手順|相続手続き・必要書類をわかりやすく解説

所有者が亡くなったクルマの売却手順|相続手続き・必要書類をわかりやすく解説

旧車売買の豆知識 2024-11-22
クルマの売却は代理人に依頼できる?手順や必要書類などを紹介

クルマの売却は代理人に依頼できる?手順や必要書類などを紹介

旧車売買の豆知識 2024-11-22
高齢者はクルマのローンを組める?ローンを組めるケースを紹介

高齢者はクルマのローンを組める?ローンを組めるケースを紹介

旧車売買の豆知識 2024-11-22
高齢者がクルマの買い替えをするときのポイントとは?

高齢者がクルマの買い替えをするときのポイントとは?

旧車売買の豆知識 2024-11-22
高齢者のクルマの買い換えに使える補助金は?おすすめの車種も紹介

高齢者のクルマの買い換えに使える補助金は?おすすめの車種も紹介

旧車売買の豆知識 2024-11-22
賃貸のアパートでも車庫証明は必須?取得方法や注意点をわかりやすく解説

賃貸のアパートでも車庫証明は必須?取得方法や注意点をわかりやすく解説

旧車売買の豆知識 2024-11-22
免許証の住所変更の期限はいつまで?必要書類や手続き場所・時間まで解説

免許証の住所変更の期限はいつまで?必要書類や手続き場所・時間まで解説

旧車売買の豆知識 2024-11-22

記事ランキング

1
固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

ライフスタイル 2023-09-14
2
MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

旧車売買の豆知識 2024-10-08
3
車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

旧車売買の豆知識 2024-02-02
4
車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

旧車メンテナンス 2023-10-18
5
ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

旧車売買の豆知識 2024-10-08
6
MT車(マニュアル車)のギアチェンジのコツとは?変速方法について解説

MT車(マニュアル車)のギアチェンジのコツとは?変速方法について解説

旧車売買の豆知識 2024-04-19
7
車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

旧車売買の豆知識 2024-08-06
8
アメリカ「25年ルール」とは?名車の中古相場が急騰するしくみ

アメリカ「25年ルール」とは?名車の中古相場が急騰するしくみ

旧車市場動向 2024-11-21

カテゴリ一覧

# 旧車コラム # 旧車の魅力 # 旧車売買の豆知識 # 旧車市場動向 # 旧車メンテナンス # エディターズノート # ライタープロフィール # イベントレポート # ライフスタイル # 加藤久美子&博人の見識 # ドイツ現地レポ # ライター愛車レポート # タイレルP34を追え! # オーナーインタビュー # 名車&迷車烈伝 # マツド・デラックスの世界 # 海外現地レポ